歯科コラム


COLUMN

インビザラインのメリットとデメリットを理解しよう

矯正歯科

インビザラインのメリットとデメリットを理解しよう

インビザラインは矯正治療の一種です。透明なマウスピースを用いるインビザラインは、人目を気にせず治療できるため高い人気があります。ですが、治療を検討する際は、デメリットも理解しておく必要があります。
本コラムでは、インビザラインによる歯列矯正のメリットとデメリットについて詳しく解説いたします。

インビザラインで歯列矯正するメリット
インビザラインで使用する透明なマウスピースは、一般的なワイヤー矯正に比べて目立ちにくいのが特徴です。ほかにもインビザラインによる歯列矯正の利点としては以下が挙げられます。

・治療開始前にシミュレーションで確認ができる
・装着時の違和感や痛みが少ない
・口腔内とマウスピースを清潔に保ちやすい
・マウスピースの着脱が可能
・金属アレルギーの方にも対応している

ワイヤー矯正は装置の着脱が自由にできないため、念入りな虫歯や歯周病の予防が必要です。しかし、インビザラインはマウスピースの着脱が可能なため、丁寧なブラッシングと装置の洗浄をすることで口腔内を清潔に保つことができます。虫歯や歯周病予防が行いやすいだけでなく、金属を使用しないためアレルギーのある方でも安心して治療に臨める矯正方法です。

インビザラインで歯列矯正するデメリット
矯正装置を自身で着脱できるので、治療を手軽に感じるでしょう。しかし、1日20〜22時間以上装着しなければ矯正効果を得られないため、自己管理を徹底する必要があります。

装着時間を厳守しないと計画通りに治療が進まず、治療期間が延長する恐れがあります。その場合、当初の見積もりよりも治療費が高額になります。加えて、インビザラインの適応症例は軽度の不正咬合と限定的であり、歯並びの状態によってはインビザラインでの治療ができない場合があります。

マウスピースによる矯正治療はインビザラインのほかにもありますが、治療の流れや治療期間、費用などはメーカーごとに異なります。当院ではワイヤー矯正を含み、患者様の症状に適した治療方法をご提案いたします。

Q1:インビザラインの通院頻度はどのくらいですか?
A1:治療の初期段階では1か月に1度の通院によるメンテナンスを推奨しています。インビザラインの使用に慣れてきたら、2〜3か月に1度と通院頻度は減少します。

Q2:何歳からインビザライン矯正が可能ですか?子どもの場合もインビザラインで治療できますか?
A2:インビザラインには、混合歯列期にあたる6〜12歳に適応した「インビザライン・ファースト」があります。症例によってはほかの矯正装置を併用して治療を進める場合もあります。小児矯正やインビザライン・ファーストについては、当院までお気軽にご相談ください。

記事監修 向井⻭科 院⻑・⻭科医師 向井 紀文

記事監修 向井⻭科 院⻑・⻭科医師 向井 紀文

略歴

  • 歯科医師
  • 歯学博士(1993年 大阪大学)

略歴

  • 1993年大阪大学歯学部卒業
    大阪大学歯学部口腔外科入局、博士号取得
    口腔外科手術のエキスパートとして、大阪労災病院、
    愛郷会笠利病院、名瀬徳洲会病院に出向
  • 2002年大阪府四條畷市にて「向井歯科院」を開業
  • 2008年「医療法人紀文会 向井歯科」となり現在に至る

カテゴリー名

月刊アーカイブ