向井歯科ブログ


BLOG

喜びを噛みしめる

インプラント

こんにちは。院長の向井です。
5月5日は端午の節句でした。
ちまきや柏餅など、もちもちした食べものを
口にする機会があったのではないでしょうか。

歯にくっつくものを食べるときは、
つめものやかぶせものが取れやすくなります。
食事中、お口の中に違和感を見つけたら、
慌てず歯科医院までご相談ください。


さて、つめものやかぶせものをしていると、
「入れ歯が外れたらどうしよう」
「被せ物が取れるかもしれない」
といいった先述のようなことが気になり、
好きなものを食べられず
ストレスを感じたり
悩んだりする方も多いです。

以前、それの苦痛から解放され
劇的に元気になった
高齢の患者さんがいらっしゃいました。

その患者さんの、治療前の写真です。
当時85才、上顎無歯顎の状態でした。

 

喜びを噛みしめる


20年総入れ歯で生活されており、
お食事は刻み食を息子の
お嫁さんに作ってもらっていました。

旦那さん(患者さんにとっての息子さん)
は寝たきり、かつ誤嚥気味なのでとろみ食。
息子さんご夫婦にはお子さんもおられ、
「母子の普通食、刻み食、とろみ食の3種類を
毎回お嫁さんに作ってもらうのが申し訳ないから、
私はインプラントにしてほしい」
と、聞き取りづらい小さな声で、
遠慮がちにお話されていました。

しかし、付き添いで来ていた
(息子さんの)お嫁さんに通訳してもらいつつ
じっくりヒアリングすると、
本音は別のところにあることが分かりました。

入れ歯では不可能なものが食べたい。

特にお餅がお好きのようで、
また味わいたいと思いつめ、
今回思い切ってインプラントを
ご希望されたとのこと。

「年齢的に、ご希望どおりお受けしてよいのか」
と、迷いがあったのも正直なところです。

しかしご本人、そしてご家族が
是非におっしゃったため、
骨増生など負担の大きい術式はせず、
出来る手を尽くして想いに応えしようと決意し
治療を進めることにしました。

喜びを噛みしめる


前歯部は骨吸収が高度で骨増生なしのため、
少し骨幅を拡大するにとどめ、
細いインプラントで対応しました。

奥歯は通常のインプラント。
上顎洞を穿通し、バイコルチカルで固定。
術後即時加重しました。

その半年後、補綴で来ていただいてから
来院が途絶えること数年あまり…。

 

喜びを噛みしめる


前歯部のインプラントが破折したとのことで
久しぶりに来院されたのですが、
その姿に驚きを禁じえませんでした。

まず感じたのが、
同じ人だろうか?
という疑問です。
お声の張りからして違いました。

「お餅どころか、硬いステーキまで
若い人と同じように食べられるようになりましたよ」
「筋力が戻ってなんでも噛めるようになりましたが、
残念ながら細いインプラントはその力に耐えらず
折れてしまったみたいですね」

と、話し方も活舌よくハキハキしており
まるで若返ったかのよう。

鬱気味にもごもごと入れ歯で話し、
聞き取れなかったので
付き添いの息子のお嫁さんに
通訳してもらっていた当時とは
もう別人でした。

なんと今回、当院へは
自分ひとりで自転車に乗って来たとのこと。
まさかあの時の患者様が
こんなに元気になるとは
治療した私自身、思っていませんでした。


奥歯で噛めると脳への血流がまして
シャキッとすると聞きますが、
「噛めるよりどころ」には
心を支える力もあるのだなと
痛感しました。

この仕事を通して「噛める喜び」を、
より多くの方へお届けするために、
今後も皆様のために
ベストを尽くしてまいります。



医療法人 紀文会 向井歯科
〒575-0033 大阪府四條畷市美田町7-10
TEL:072-862-0123
URL:https://mukai-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CZEPKHA_-020EAE?gm

月刊アーカイブ