向井歯科ブログ


BLOG

新着一覧

歯科治療全般

歯ぐきにできる硬いコブ「骨隆起」とは?

   こんにちは。院長の向井です。7月はスイカが旬の時期です。 スイカの種はとても硬く噛むと違和感がありますが、そのまま食べてしまっても健康上は問題ないとされて...

愛犬

こんにちは。院長の向井です。梅雨の訪れとともに、ジメジメと過ごしにくく感じる日々ですね。湿度の高さは歯の健康にも関わってきます。細菌は湿度や温度によって繁殖しやすくなるため、 お口のなかはまさに絶好の...

歯科治療全般

歯並びや呼吸にも影響する!?舌の正しいポジションとは

  こんにちは。院長の向井です。6月5日は環境問題への取り組みを広げる日、世界環境デーです。 日本では「環境の日」として定められており、私たちもまずは身近な環境問題から少...

歯科治療全般

要注意!そのお口トラブル、原因はウイルス感染かも!?

  こんにちは。院長の向井です。5月5日はこどもの日ですね。 この時期に飾る五月人形には、病気などの災いから守ってくれるように、といった願いも込められています。 ...

歯科治療全般

症例のご紹介

こんにちは。院長の向井です。そろそろゴールデンウィークの時期ですね。どのように過ごすか、予定はお決まりでしょうか。新生活の疲れが溜まりがちなこの時期ですが、五月病にならないよう、上手にストレスを発散し...

歯科治療全般

歯の本数で決まる!?食事の楽しみと健康の深い関係

 こんにちは。院長の向井です。この時期の旬の食べものと言えばたけのこですね。さわやかな風味とシャキシャキした食感が食欲をそそります。 このような食の楽しみをこの先ずっと感じられるか...

小さなねずみとの大きな別れ

こんにちは。院長の向井です。最近、近所で引っ越し業者のトラックをよく見かけるようになりました。新生活の準備に、慌ただしくも胸躍らせている様子を見ると、私たちもエネルギーをもらえるような気がしますね。忙...

月刊アーカイブ